|
1/12 鹿野山でFTP計測してみようの会 |
SEIたん主催で つっちーさん はんさん こけし会長 もやし会長 キテレツ君 フミさんはパンクで集合に間に合わず・・・
=============================== 鹿野山までは平坦基調でゆるりと。
北風が強い予報だったので、 鹿野山までペースが上がるんじゃないかとビクビクしてたけど、 風が巻いててそれどころではなく,安全にゆるりと。
コンビニ挟んで、sigel坂からガチンコ。 SEIたんから入って、 俺が出て、 はんさんが飛んでいく。 何度目だこの光景w
そしてはんさんとの距離を維持して(できひんかったけど)頑張る・・・ぐふっ。 1つ目のピークまでで頑張りすぎて、 2つ目のピークまでにごっそり抜かれた。
間は流してメインの鹿野山福岡口。 北~北西からの風が強いので、追い風基調。 タイムは出そうだけど、FTP出すのにはジャマだわねw
バラバラで行くのかと思ってたら、みんなで一斉スタート!
すぐにはんさんがすっ飛んで行く(´Д`) 続いてもやっしーも。 遅れて追走、、、というかマイペースで。
今日はFTP測定をしたかったので、 ドラフティングせずに、でももやっしーが視界から消えないように頑張る。 緩斜面や追い風でも緩めないように心拍とにらめっこ。
後半、徐々にもやっしーが近づいてきた。 (ディレーラー不調だった模様、それでアレかよ!) ラスト1kmくらいからスパートしてかわす、逃げる、もがく。
15:35 stravaのsegment取れてなかった、 なんでやねん! ラップ切っといてよかった・・・
下ったところでフミさんと合流♪ ここではんさんとこけしさんがバイク交換。 パイオツニアのペダリングモニターでデータ比較してみたいらしい。
みんなで房スカ。 ペダリングモニターのデータ取りのためか、 ヤル気まんまんなはんさんがまたしても飛んでいく。 もやっしーは撮影のためケツに張り付いていきましたw
後続部隊は完全にお見送りです!(´-`)
折り返して久留里へ。 ここから思いっきり向かい風・・・ ハラヘ った。
お昼はいつも横目に見ていたくるり庵にて。 カレーうどん定食(←そんなメニューはない

天ぷらのせ、大盛、ごはんもつけちゃう。 SEIたんと同じメニューだったけど、 これを頼んでいる時点で帰路はヤル気なしやで!w
お腹いっぱい(略しておっぱい)&脚もいっぱい?な主催者権限でルート変更してまっすぐ帰る。 坂はなくとも向かい風で負荷はしっかり。 うぁーー。
R16に出てからキテレツ君が・・・延々と・・・ つっちーさんがいつ飛び出て暴れるかと怯えておったんですが、 ずーーーーーっとキテレツ君がぁっぁぁぁ と、 おっぱいなオサーン2人は最後尾で苦しんでおりましたw
スポンサーサイト
|
|