2/18(土) 123km 1650m↑ 北の方は雪が怖いので、清滝越えからのR163~R369~月ヶ瀬湖 昼飯までの100km弱で羊羹一口だけ。 持つもんだね。 トイレは何度も行ったけど。 こっちは持たないw 帰りにラーメン。 重くないラーメンのはずなんだが、 嫁さんと2人して腹が重いと呻きながら帰る。
あまりにだるいので、いつもの帰宅コースから変更して最短ルートで。
==============================================
2/19(日)
チームアテンダント講習 うわさに聞いていたほど○○な感じではなく。 まぁお互い(審判側、選手側)に規則をきちんと把握しておくことが大事。 審判も人間だからミスることもある(と思う)。 その時にきちんと選手も規則を把握しておかないと損をする。 杓子定規で厳密に適応すると色々難しい部分もあると思う、 交通ルールだってそうだと思うし(私見) 人間同士なんだから そこはうまいこと折り合いを取っていくのが良いのではないかな。 あんまりルールのことを細々とこだわり過ぎるとやぶへびになるでよ
スポンサーサイト
|